「ゾンビナイト」打ち上げ&市役所会議
30日の公演後、メンバーで軽く公演を振り返り、食事会を行いました。
高校生メンバーを含む『むげんだい』は深夜までお酒を酌み交わしての打ち上げとはいきませんが、十分な意見交換はできました。
(カンパーイ!みんな、いい顔してますね。※オッサン以外はノンアルですよ!)
そういえば、公演後に「写真撮ってもらっていいですか?」と言われ、
「じゃあ、カメラ貸して」と言うと、「あのー、一緒に写ってくださいっ!」って複数組から。
え?俺、撮影する側だと思ってた!!
なんだか、人気劇団みたいになってるやん。うれしいね。(そろそろサインの練習でもしよかな)
結成から半年ちょっと。ずーっと走り続けている『演劇集団∞~むげんだい~』
それでも、作品の質を高めるためには「休みやすみ、じっくりと、ひと作品をつくり上げようか。」と昨日は話をしていました。
公演から一夜明けた、月曜日は市役所での定例会議。
市役所の会議室に女子高生登場!
(先月より、「豊田市と市民でつくる、とある会議」のメンバー入りした『むげんだい』の役者です)
会議では、これからの啓発劇を観ていただいた方に色々と感じていただいて、環境意識を高めてもらうためにはどのような取り組みが必要かを議論していました。
この会議、毎回皆が意欲的で意見も活発。非常に楽しいです。
ここにいると、自分も活き活きとします。
そんな空気のせいなんでしょう、台本が三本必要となったのですが、真っ先に「私に書かせてください」と手を挙げていました。
あっ!劇団員の皆さん、ここで伝えてしまった。
ま、そういうことなんでよろしく!
[[投稿:とし]]
関連記事