とよた演劇祭

2017年01月06日

「とよた短編演劇バトル T-1」から派生し、昨年開催された「とよた演劇祭 空の舞台」。
今年は違ったカタチで実施されるようです。

詳細は今後詰めていくようですが、ブログタイトルを修正して告知をはじめています。

○○の舞台

今のところ謎めいていますが、ワクドキ感であふれています。

2017年、とよた演劇界は各方面でスタートを切っています。
今年も思いっきりお芝居楽しむぞ!!


[[投稿:とし]]
  

Posted by 演劇集団∞~むげんだい~ at 00:16Comments(0)公演情報雑記とし

チケット残数情報

2016年12月10日

おはようございます、としです。

昨日発売した「むげんだい」の第一回本公演チケット、LunchTime公演は初日で劇団扱い分は、ほぼ完売状態です。
席数が少ないとはいえ、予想外のことで、まさにうれしい悲鳴が飛び出す状況。
やっぱ、ランチの内容がステキ過ぎるもんな。
一見、無愛想なシェフからメニュー名を聞いたときは驚きましたからね。
(あっ、tsuyoshiシェフの悪口じゃないですよ。絶賛しています)

そんなシェフの一面を見れるマテイニボードの写真を掲載しておきます。
この日は、公演のランチメニューが決まった日でもありました。
熱気、アチチチチぃ!
マテイニボード5

そして、完成したチケット。
マテイニチケット
(チラシ同様、かわいいデザインのチケットに仕上がっています)

TeaTime公演のケーキもおススメですよ。しかもお得!
lunchtime公演、TeaTime公演ともに若干数はチケットありますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。


--------------------------------
◆お申し込み方法◆

[電話でのお申込み]
カフェ・マテイニ
0565-27-1981
(受付時間:火曜から土曜10:00-1700)

[メールでのお申込み]
演劇集団∞~むげんだい~
engekimugendai@gmail.com

・お名前
・ご希望の公演
・枚数
(ランチタイム公演の場合は、[お肉]または[お魚]のご希望ランチをご指定ください)

--------------------------------

生まれたばかりの若い劇団は、若いなりに力強く演じていきます!

演劇集団∞~むげんだい~ 第一回本公演
『子鹿物語 in cafe mateini』

会場:社会福祉法人オンリーワン / カフェ・マテイニ
(愛知県豊田市柿本町5丁目56)

日時:2017年2月18日(土)

(1)LunchTime公演
12:00-(ランチ付)    ¥1,500-
お肉のランチ「鶏モモ肉の小悪魔風 ソースディアブル」
お魚のランチ「サーモンのポワレ ヴァンプランソース」

(2)TeaTime公演
14:00-(ケーキセット付)¥1,200-

(各回24席の席数希少な公演です)
---------------------------------



[[投稿:とし]]
  

Posted by 演劇集団∞~むげんだい~ at 08:42Comments(0)公演情報とし

チケット発売です

2016年12月09日

お待たせしました。私たちの第一回本公演のチケット、本日発売です。


詳しいお申し込み方法は、最後にお知らせしますが、
ランチタイム公演をご希望のお客様は、「お肉のランチ」と「お魚のランチ」を選んでいただけます。
チケットお申し込み時に、ランチの種類をご指定下さい。

このランチ、名前を聞いただけでワクワク。想像がふくらみます。
お肉のランチは「鶏モモ肉の小悪魔風 ソースディアブル」
お魚のランチは「サーモンのポワレ ヴァンブランソース」

素敵!どちらか決めきらないから、両方ってのはナシですよ。


そして、公演チラシの裏面が完成。
会場のマテイニさんのご協力で楽しいイラストいっぱいのチラシになりました。
また、今回の公演、事前のお問い合わせも多く、会場の席数を若干増やしました。

フライヤー(オモテ)枠あり

マテイニフライヤー(裏)

さて、お申し込み方法ですが、

電話またはメールにて承ります。
受付開始は12/9(金)午前10時からです。

[電話でのお申込み]
カフェ・マテイニ
0565-27-1981
(受付時間:火曜から土曜10:00-1700)

[メールでのお申込み]
演劇集団∞~むげんだい~
engekimugendai@gmail.com

みなさんのお申込み、ご来場を楽しみにお待ちしております。



---------------------------------
生まれたばかりの若い劇団は、若いなりに力強く演じていきます!


演劇集団∞~むげんだい~ 第一回本公演
『子鹿物語 in cafe mateini』

会場:社会福祉法人オンリーワン / カフェ・マテイニ
(愛知県豊田市柿本町5丁目56)

日時:2017年2月18日(土)

(1)LunchTime公演
12:00-(ランチ付)    ¥1,500-

(2)TeaTime公演
14:00-(ケーキセット付)¥1,200-

(各回24席の席数希少な公演です)
---------------------------------



[[投稿:とし]]
  

Posted by 演劇集団∞~むげんだい~ at 07:11Comments(0)公演情報とし

公演場所のお知らせ

2016年12月06日

むげんだいは、今年の2月に結成された、新しい劇団です。
そして、来年2月には結成1周年を記念して、初めての自主公演を行います。

私たちが公演を行うのは、とっても素敵な場所です。
会場は、「cafe mateini」
「マティーニ」ではなく「マテイニ」
これは北海道の方言らしく、

【真丁に】
とっても丁寧に。大切に。
という意味らしいです。

マテイニと楓

にょろ
店内には、へんてこな生物もいます)

ここのランチ、とってもおいしいんです。お気に入りです。Lunch1

Lunch2

いつの間にやら、食べ歩きブログになってきた。

ということで、公演の話に戻りますが、今回の公演はチケット代金に
12時公演はランチ
14時公演はケーキセット(ケーキとドリンク)
が含まれています。

さらに、むげんだいの公演ですが、青春(アオハル)創造劇場も作品を上演します。
美味しい食事も付いて、お芝居ふたつ見れて、1200円から
お得な公演です。

そして、さらにさらに!
「むげんだい」の演目には、マテイニの店長さんも出演します。

楽しい、美味しい盛りだくさんの公演になります。
間もなくチケット発売いたしますので、それまで今しばらくお待ちください。

(あっ!ランチ写真のスプーンに私、写り込んでる・・・・)

いやいや、公演情報、公演情報
フライヤー(オモテ)枠あり


---------------------------------
生まれたばかりの若い劇団は、若いなりに力強く演じていきます!
演劇集団∞~むげんだい~ 第一回本公演
『子鹿物語 in cafe mateini』

場所:社会福祉法人オンリーワン/カフェ・マテイニ
住所:愛知県豊田市柿本町5丁目56

日程:2017年2月18日(土)

(1)LunchTime公演
12:00-(ランチ付)    ¥1,500-

(2)TeaTime公演
14:00-(ケーキセット付)¥1,200-

(各回20席の席数希少な公演です)
---------------------------------


[[投稿:とし]]
  

Posted by 演劇集団∞~むげんだい~ at 21:30Comments(0)公演情報雑記とし

公演情報とアオハル稽古

2016年12月05日

今日(12/4日曜日)は、『青春(アオハル)創造劇場』の稽古見学に行きました。
2月の公演でアオハルもオリジナル作品を演じてもらうので、『むげんだい』としてどのような内容で、どんな進捗なのかが心配だったのもあり、アオハル稽古を見に行きました。

稽古を見るまでは、中高生でつくる演劇なので「自分が修正を入れないと」との思いで、心の準備をしていったのですが、
中高生が創っているとか抜きにして、楽しい演目でした。

ホント、ひいき目なしで仕上がっています。(しかも、演出は中学生。あいつスゲー)
これは、必見公演だと思いますよ!!!
アオハル稽古風景
これは、我々もおちおちしていられないと痛感させられました。

そして、今日も重要なお知らせ。
次回公演のチラシ、表面が完成です。(裏面はみんなで、作成中なのです。ちょっとまってね。)

フライヤー(オモテ)


以下、公演情報

---------------------------------
生まれたばかりの若い劇団は、若いなりに力強く演じていきます!

演劇集団∞~むげんだい~ 第一回本公演
『子鹿物語 in cafe mateini』


場所:社会福祉法人オンリーワン/カフェ・マテイニ
住所:愛知県豊田市柿本町5丁目56

日程:2017年2月18日(土)

(1)LunchTime公演
12:00-(ランチ付)    ¥1,500-

(2)TeaTime公演
14:00-(ケーキセット付)¥1,200-

(各回20席の席数希少な公演です)
---------------------------------

チケット発売は今月中旬予定

今しばらくお待ちください。



[[投稿:とし]]
  

Posted by 演劇集団∞~むげんだい~ at 01:03Comments(0)公演情報とし

公演予告!

2016年11月30日

「演劇集団∞~むげんだい~」から重要なお知らせです。
今まで、演劇祭出演や公的機関からの依頼公演というカタチでお芝居を行ってきましたが、このたび「第一回本公演」を実施します。

今回は公演予告ということで、詳細が決まり次第、順次情報発信していきます。
現在までに決まっていることは、カフェでの公演。
そして、中高生で構成されるお仲間劇団「青春(アオハル)創造劇場」と「演劇集団∞~むげんだい~」の短編2作品の上演。

ランチタイムは美味しい料理、ティータイムはケーキとドリンクがセットになった公演になります。
お芝居見れて、食事もホントにおいしい満足できる内容となっています。

会場のカフェ・マテイニは居心地のよい空間です。(マテイニ運営母体のオンリーワンのブログはこちら
カフェ・マテイニさんと共催でこの公演を行います。

マテイニ外観

マテイニ内装


---------------------------------
【予告】
演劇集団∞~むげんだい~ 第一回本公演
『(仮題)子鹿物語 in cafe mateini』

2017年2月18日(土)

(1)LunchTime公演
12:00-(ランチ付)
¥1,500-

(2)TeaTime公演
14:00-(ケーキセット付)
¥1,200-

場所:社会福祉法人オンリーワン カフェ・マテイニ
住所:愛知県豊田市柿本町5丁目56
(各回20席の席数希少な公演となります)
---------------------------------

チケット発売は12月中頃を予定しています。
みなさん楽しみに待っていてください。


[[投稿:とし]]
  

Posted by 演劇集団∞~むげんだい~ at 23:28Comments(0)公演情報とし

ハロウィン楽しい!!

2016年10月30日

今日は、とよた科学体験館での「ハロウィン・ゾンビナイト」イベントでした。
一般公募した方々がゾンビメイクをして、来場者をおどろかす。
来場者はゾンビを退治して、閉ざされた科学体験館から脱出するミッション。

我々はそのイベントの"Introduction演劇"とミッション終了後の"Conclusion演劇"を上演しました。
プラネタ上演風景
(プラネタリウム内で、緊急事態を知らせる赤色回転灯がスクリーンいっぱいに表示され、緊迫感に包まれます)


いつもと違った科学体験館はあちらこちらから悲鳴が聞こえてきて、異様な風景でした。
それもそのはず。科学体験館のいたる所からこんなのがゾロゾロと出てくるのですから。
ゾンビたち
(このリアリティは三河映画でもお世話になっている、特殊メイクのスペシャリスト、キョージ先生となっちゃんのおかげ)

そして我々の上演も、イベント自体も大成功でした。
公募ゾンビと来場者、そしてメイクアドバイザーと「むげんだい」で記念撮影。
ゾンビナイト全体写真


公演がうまくいって、調子に乗った彼はこんな風に
フジゾンビ
(へぇ~、楽しそうやね。)



[[投稿:とし]]
  

Posted by 演劇集団∞~むげんだい~ at 23:42Comments(0)公演情報とし

次なる挑戦

2016年10月15日

『演劇集団∞~むげんだい~』の次なる取り組みは、映像とお芝居のコラボレーション!
前回も背景に動画を映し出していましたが、次は劇中で映像とやり取りをするという高難度なことにチャレンジ。
しかも、会場となるのは「とよた科学体験館」のプラネタリウムです。
本日はその打ち合わせを兼ねて、とよた科学体験館におじゃましました。


映像ですが、そう!プラネタリウムのドームスクリーンに投影されます。
スゲー!!
さらに4K解像度って・・・
小じわや顔の産毛まで鮮明にドームにドカーンってなるなぁ・・・。
こりゃ、アップで撮るのやめとこ。
プラネタリウム客席
私たちが演ずるイベントはこちらをご参照ください。


映像フォーマット等を確認した後、わたしは科学体験館で行われていたイベントに参加。
街中の星見会「まちぼし」です。
まちぼし案内
プラネタリウムで20分ほど解説があり、そのあと実際に豊田の中心街から望遠鏡で星を見る観望会。
街中からでも星ってこんなに見えるんだ。

とっても素敵な体験ができました。
まちぼし観望会
(明るい月あかりのもとでの観望会。明日は満月です)


[[投稿:とし]]
  

Posted by 演劇集団∞~むげんだい~ at 19:59Comments(0)公演情報雑記とし

次はハロウィン

2016年10月11日

2日前に公演を終えた「むげんだい」ですが、明日からはハロウィンのイベントに向けた新たな稽古が始まります。

今回は豊田のプラネタリウム内で映像を交えて演じます。
稽古がまだ始まっていないので、今日は小道具を少しだけお見せします。
(白衣にマイクと歯車??)


こちらは本物をお借りしました。

名札は「むげんだい」で作成しましたが、ちゃんと許可取って、複製してますよ。

さて、どんなお芝居が出来上がるか、想像できましたでしょうか?
皆さんご期待ください。


[[投稿:とし]]
  

Posted by 演劇集団∞~むげんだい~ at 22:46Comments(0)公演情報とし

公演無事終了しました。

2016年10月10日

土曜日、日曜日に計4ステージ行なった、木育の児童劇
たくさんのご家族に観ていただき、ありがとうございました。

ヒーローと共にフジ(役名:ひょろ)が人気で、終演後には子供たちが「ひょろー!」と叫びながら舞台裏をのぞきに来たりして、他のキャストは少し羨ましかったりしていました。
関係者からは、「本当の[ひょろ]を知らないからな。あれは役だから」とか言われていますが…

写真中央で座っているのが「ひょろ」
ピンク影アナ
そうそう、開演前のアナウンスは、スタッフではなくて出演者が行っています。
(これはピンクが原稿読み上げる図です)

話は戻って、「ひょろ」の人気ぶりですが、終演後のお客様との写真撮影でもかわらずでした。
でもこっちの「ひょろ」が、かわいさ完全に勝利ですね!

※「ちっちゃなひょろ」の写真は親御さんのご了承のもとに掲載させていただいています。


[[投稿:とし]]
  

Posted by 演劇集団∞~むげんだい~ at 09:44Comments(1)公演情報とし