メグリアでのエコレンジャーショー終了!
2017年08月27日
久々の登場の、最近柔軟性を鍛えてるかえでーす。(硬いからね。)
今日は、まだまだ夏だねと思う暑い日でしたね。
メグリア本店で、市役所と市民でつくる「とよたエコライフ倶楽部」主催のフェスタがありました。
その中で、エコレンジャーショーを、むげんだいと小宇宙で行いましたよ〰
小宇宙メンバーから若さパワーを吸いとりながら(出たあー妖怪!)
楽しく演じる事ができました。(イヒヒヒ、、、この妖怪恐い!)
喜んで下さってる、お客さんの反応を間近で見ながら、おもいっきり演じましたよ。
来賓でみえていた、太田市長からも、好評価をいただきました(やったね!)
エコ分別の大切さも伝わったね。(エコレンジャー、仕事してますねー)

(市長と一緒にポーズ!)

本当に楽しい時間でした。
演劇って、素敵!
心の中のキラキラ度数も上がったなあー
また、小宇宙もむげんだいも、頑張るよ!
どこかで、お会いできたら、うれしいなあ。
またねー。
[[投稿:かえ]]
エコットフェスタ頑張るぞう!
2017年05月27日
こんにちは!5月23日のエコレンジャーショーでは、かわいい子ども達の、素直な反応がすごくうれしく、ズュキューンときた、かえです。
次回の6月4日、エコットフェスタ公演に向けて、本日練習しましたよ!スタッフ多少入れ換わり、雰囲気も変身!(あっ!これは違うのだった。)
今日は、謎のスタッフの参加あり。
「レンジャーショーは、もっとおおげさに演じていいよ。」
との的確なアドバイス!
レンジャーショーへのハンパない思いを感じたのでありました。
うーん、演劇は、ふか〰い!
しかし、
『伝えたーい』『楽しんでいただきたーい』という思いは、不変かなと思いながら、今日の夕食のメニューを考えています。
毎日の中に演劇があり、いろんな出来事が毎日おきるのですが、(いいことあり、へこむことあり、、、)
でも、演劇に関わっている事で、励みになってるなあと感じる今日この頃です。
エコットフェスタも頑張るぞう!
おーー!

(エコットの下見風景)
[[投稿:かえ]]
次回の6月4日、エコットフェスタ公演に向けて、本日練習しましたよ!スタッフ多少入れ換わり、雰囲気も変身!(あっ!これは違うのだった。)
今日は、謎のスタッフの参加あり。
「レンジャーショーは、もっとおおげさに演じていいよ。」
との的確なアドバイス!
レンジャーショーへのハンパない思いを感じたのでありました。
うーん、演劇は、ふか〰い!
しかし、
『伝えたーい』『楽しんでいただきたーい』という思いは、不変かなと思いながら、今日の夕食のメニューを考えています。
毎日の中に演劇があり、いろんな出来事が毎日おきるのですが、(いいことあり、へこむことあり、、、)
でも、演劇に関わっている事で、励みになってるなあと感じる今日この頃です。
エコットフェスタも頑張るぞう!
おーー!

(エコットの下見風景)
[[投稿:かえ]]
マイナスイオンに癒されたあ~
2017年05月07日
こんばんは、連休も終わりましたね、
計画を立てたのですが、半分も達成できなかった、かえです。せめて、あと1日あればと思うんだけど、ないですね。はい!
この休みの間に、足助の奥にある、神越渓谷のいう所でます釣りをしました。

(清らかな流れ、水が冷たかったあー今、ます食べ中)
けっこう有名なんですね、人が押し寄せてましたよ。
ます釣り場が川に沿って造られ、森も整理されてましたが、
やはり、豊田の街の中とは『空気が違う、マイナスイオン出てるー』と浴びまくりましたよ。
まさに、マイナスイオンのシャワー!
心地よい気分で、ますを釣り、その場でさばいて、
「おいしく、いただきますね。」と語りかけながら、
もちろん、ビール片手に、
「あー生きてるなあ。」と実感するひとときでした。
そしてそして、リフレッシュした気持ちで、
エコレンジャー公演のセリフをおぼえるぞーと5月23日に思いを馳せるのでした。
かわいいちびっこ達が待ってるね、一緒に楽しみたいと思っています。
[[投稿:かえ]]
こども園エコレンジャー公演まで、あと1カ月!
2017年04月24日
こんばんは、『春眠暁をおぼえず』1年中よく眠れます、かえでーす。
エコレンジャー公演にむけて、どんどん固めていきますよー
今度の劇の対象は、年中、年長組のこども達なんですが、わかりやすい言葉で、エコの内容が伝わるようにと思います。
楽しいひとときが過ごせるようにしたいですね!

そして、ちょっとした野望!!
『劇って楽しいな。自分も、あんな風にやりたいな』
なんて思ってくれたら、豊田の演劇界の未来は明るい、、、なあんてねー!
あっ、それには、伝わるものがないとだめですね。
キャストのみなさん、練習がんばりましょうねー
[[投稿:かえ]]
エコレンジャー公演にむけて、どんどん固めていきますよー
今度の劇の対象は、年中、年長組のこども達なんですが、わかりやすい言葉で、エコの内容が伝わるようにと思います。
楽しいひとときが過ごせるようにしたいですね!

そして、ちょっとした野望!!
『劇って楽しいな。自分も、あんな風にやりたいな』
なんて思ってくれたら、豊田の演劇界の未来は明るい、、、なあんてねー!
あっ、それには、伝わるものがないとだめですね。
キャストのみなさん、練習がんばりましょうねー
[[投稿:かえ]]
かえのゆえよし、パート2
2017年04月02日
こんばんは、久しぶりです、かえでーす。
この間、私の演劇原点は、小学校の本読み時、先生にほめられた事ってブログに書いたのですが、、、
その、かえ少女が高校生になり、演劇部がなかったので、
『じゃあ、近いかなあ、放送部だ』
と放送部に入ると、朗読コンクールとか恋とか、昼休みの放送作りとか恋とか、、、
楽しかった〜青い春って素敵!
年下のかわいい子や同級生にもドキッ、先輩もいいんだよね、なんてね。(あるあるでしょ、)
そんなこんなで、演劇の事は、まったく忘れて、
「あー演劇やりたい!関わりたい。」
と気持ちがよみがえってきたのは、今から5年ほど前
『とよた演劇アカデミー』
の存在を知ってから。でも、家庭事情ですぐには出来ず、くすぶっていましたよ。
そして、Go と8期生、それから、『むげんだい』へ!
また飛びます、2年経ちました、光陰矢のごとし。(時に追われながら日々、、)
演劇との関わりは、これからまだまだ、、、だと思います。
今日は、カレイドさんの公演を見てきましたよ。
素敵な役者の方々、演劇っていいなあー
様々な舞台に、いろんな思いがつまってます。日々、勉強ですね。
喜楽亭を上手く使っての素敵な芝居でしたよ。

(写真は、昨年カレイドスコープさん喜楽亭公演に出演させていただいたときのもの)
これからも様々な舞台を見て、自分も様々な役を演じていきたーいと思っています。日々、精進!
これから、ストレッチ入りまーす。
それでは、また、、
この間、私の演劇原点は、小学校の本読み時、先生にほめられた事ってブログに書いたのですが、、、
その、かえ少女が高校生になり、演劇部がなかったので、
『じゃあ、近いかなあ、放送部だ』
と放送部に入ると、朗読コンクールとか恋とか、昼休みの放送作りとか恋とか、、、
楽しかった〜青い春って素敵!
年下のかわいい子や同級生にもドキッ、先輩もいいんだよね、なんてね。(あるあるでしょ、)
そんなこんなで、演劇の事は、まったく忘れて、
「あー演劇やりたい!関わりたい。」
と気持ちがよみがえってきたのは、今から5年ほど前
『とよた演劇アカデミー』
の存在を知ってから。でも、家庭事情ですぐには出来ず、くすぶっていましたよ。
そして、Go と8期生、それから、『むげんだい』へ!
また飛びます、2年経ちました、光陰矢のごとし。(時に追われながら日々、、)
演劇との関わりは、これからまだまだ、、、だと思います。
今日は、カレイドさんの公演を見てきましたよ。
素敵な役者の方々、演劇っていいなあー
様々な舞台に、いろんな思いがつまってます。日々、勉強ですね。
喜楽亭を上手く使っての素敵な芝居でしたよ。

(写真は、昨年カレイドスコープさん喜楽亭公演に出演させていただいたときのもの)
これからも様々な舞台を見て、自分も様々な役を演じていきたーいと思っています。日々、精進!
これから、ストレッチ入りまーす。
それでは、また、、
[[投稿:かえ]]
わたしのゆえよし
2017年03月20日
こんばんは!
花粉症で、鼻の下は赤くヒリヒリ、
鼻水をティッシュの壁で吸わせて(生々しい!)、
目の痒さ真っ最中のかえです。
フジくんが演劇をやり始めた頃の人気シリーズ(私にはね!)が続いております。
フジくんの頑張りが想像をできる!見える!!
これを読んで、私も思い起こしましたよー。
けっこう前の記憶なのですが、生々しく覚えています!
それは、私が少女の頃、(あったんですよーウフフ)
小6の国語の時間、物語を感情を込めて読む「かえちゃん」に先生のお褒めの言葉、同級生の尊敬の眼差し。
それからというもの本読み時には、真っ先に手をあげ、先生に『あててよ』光線を送っていたものでした。

中学になると、思春期のはずかしさで、感情を出すのは少し控えめだったんですが、
本を読むのが好きという思いは続いていたのでした。
そして、中学を卒業すると、新聞に載っていた劇団に入りたいなあと思っていたのですが、
親には言えず、どう行動していいか分からずでした。
高校で演劇部があればいいなあと思っていたのですが、残念!なかったー。
少し近いかなと『放送部』入部。
放送部編は、また、今度ブログしますね!
[[投稿:かえ]]
QuizTime
2017年03月05日
こんばんは、かえでーす!
お久しぶりです。
3月になりました、桜全線待ち遠しい〜桃色の季節です。(♪ 春色の汽車に乗って~って浮かれます、、ウフフ)
一年で一番好きなこの時期なんですが、つらい季節でもあるのです、、、
そうなんです!鼻水が、、
アレルギー薬がかかせません。今年は、去年の4倍の花粉が飛ぶらしいです。
花粉症仲間のみなさん、なんとか、かんとか乗りきりましょう、おーっ!
と前おきが長くなりましたが、クイズの時間です。これ、なあーだ?

クイズって見たままですね、失礼しました。
突然なにかと言うと、今度の公演で登場予定のものなのです。
さて、どんな公演になるのか?また、おいおいお知らせしていきますね!
そして、『☆彡 演劇クラブ 小宇宙 ☆彡』が動き出しますよ。
対象は、小学校5年~中学2年までなので、みなさんのお知り合いのお子さん、興味がある方がみえたらご紹介くださいね。
絶賛募集中です。
お久しぶりです。
3月になりました、桜全線待ち遠しい〜桃色の季節です。(♪ 春色の汽車に乗って~って浮かれます、、ウフフ)
一年で一番好きなこの時期なんですが、つらい季節でもあるのです、、、
そうなんです!鼻水が、、
アレルギー薬がかかせません。今年は、去年の4倍の花粉が飛ぶらしいです。
花粉症仲間のみなさん、なんとか、かんとか乗りきりましょう、おーっ!
と前おきが長くなりましたが、クイズの時間です。これ、なあーだ?

クイズって見たままですね、失礼しました。
突然なにかと言うと、今度の公演で登場予定のものなのです。
さて、どんな公演になるのか?また、おいおいお知らせしていきますね!
そして、『☆彡 演劇クラブ 小宇宙 ☆彡』が動き出しますよ。
対象は、小学校5年~中学2年までなので、みなさんのお知り合いのお子さん、興味がある方がみえたらご紹介くださいね。
絶賛募集中です。
「子鹿公演」こぼれ話の巻
2017年02月25日
こんばんは、かえでーす。
「むげんだい」本公演より、はや1週間。少し気が抜けていますが、時にセリフを思い出し「このいい方がよかったかなあー」と思ったり、、、(遅すぎな私)
しかし、こういう振り返り、大切だよねと自分に語りかけたりしています。
ここで、公演こぼれ話!
[その1]
次男、三男役で兄弟を演じた二人。
稽古最初の頃には、似てないなあと思っていたのですが、本番では「似てる!」との声、、、
私も大きくうなづいたのでした。(シンクロ~)
[その2]
「きょうだい」脚本家のTさんから渡された台本、「はい、かえさん用」と受け取ったのは、ほかの人の4倍サイズ!!
そうなんです、私の目を考えて見えやすくとの心遣い!こういう親切、ありがたい。
「頑張って演じるぞ」と励まされたのでした。

稽古から本番、打ち上げ、反省会と進むなかで、少しずつ成長していきました。
そして、それぞれに学びを胸に、次へ!
3月1日、19時から「ひまわネットワーク」で、むげんだいが出演します!
是非、チェックして下さいね。
梅が咲き初めました。春のかおりがチラホラ、、、桜の芽を眺めながら、ひとり微笑んでる、かえでした。
(怖いでしょー、失礼しました。)
[[投稿:かえ]]
本公演を前に、ひとこと意気込み
2017年02月18日
おはようございます、としです。

今日は待ちに待った、
演劇集団∞~むげんだい~、第一回本公演「子鹿物語」の本番です。
チケットは完売しておりますので、当日券はご用意することはできませんが、
チケットをご購入いただいた方は、どうぞお気をつけてご来場ください。
ランチタイム公演とティータイム公演のどちらもお食事をお楽しみいただける内容となっています。
こちらもご期待ください。
そして、本公演を前に、意気込みをメンバーに一言で語ってもらいました。

-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-
やりきります![ひろえ]
日頃の私とまったく違う、梅田家のお母さんになりきるぞう!o(^o^)o[かえ]
いつもと違うところを見せたいな。[フジ]
みんなのサポートがんばりますっ(*´∀`*)[まい]
最っ高に楽しむぜぇー![誠悟]
(「むげんだい」演目に出演する唯一の「アオハル」メンバー)
ピョン、ピョーン!子鹿たち、大きく跳ぶぞー。[とし]
-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-
我々はそろそろ会場入りの時間ですので、このあたりで失礼いたします。
会場で、存分にお楽しみください。
[[投稿:とし]]
明日は本公演「子鹿物語」の本番!!
2017年02月17日
いよいよですね(ドキドキ、ワクワクワールド!)
今日は本番会場でのリハーサルでしたよ。いい感じの所、もう少し詰めたい所などありますか、明日はきめますよ。(やれば、出来る?YDKですので、、)

みなさんに「楽しかったー」と言っていただけるよう、しっかり気持ちを作っていきます!
私は、普段にはあまりないキャラなので、これがまた楽しいんです。
違う人になるって、その時は違う人生を過ごしてる訳で、それが難しくもあり、快感でもあるのかなー(ウフフ、、恐いですね、私!)
明日は、めいっぱいの笑顔で、お待ちしております。チケットを購入してくださっている方、気をつけていらして下さいね。
お持ちでない方も、また、ブログでお会いしましょう。かえでした。
[[投稿:かえ]]
今日は本番会場でのリハーサルでしたよ。いい感じの所、もう少し詰めたい所などありますか、明日はきめますよ。(やれば、出来る?YDKですので、、)

みなさんに「楽しかったー」と言っていただけるよう、しっかり気持ちを作っていきます!
私は、普段にはあまりないキャラなので、これがまた楽しいんです。
違う人になるって、その時は違う人生を過ごしてる訳で、それが難しくもあり、快感でもあるのかなー(ウフフ、、恐いですね、私!)
明日は、めいっぱいの笑顔で、お待ちしております。チケットを購入してくださっている方、気をつけていらして下さいね。
お持ちでない方も、また、ブログでお会いしましょう。かえでした。
[[投稿:かえ]]