市役所会議その2
2017年03月11日
前回に続いて、昨日の市役所会議の様子をお伝えします。
市役所での会議というと、なんだか「おかたぁ~い」イメージを持ちがちですが、ココは少し違います。

笑顔!

笑顔!

そして市役所職員さんも、この笑顔!

むげんだい、ひろえもこんな感じ
会議はいつも和気あいあい。
だけれども、皆が意見を持ち合い建設的に進むのです。
ところで、全ての写真に写っている、まんまる顔の子、ご存知ですか?
リサイクルステーションやエコットなんかで目にすることがありますよね?

とよたのエコに関する情報満載「ECO Life 」の表紙も飾っています。
会議室に突如現れた彼。
「わぁー!かわいい!」
「名前、何ていうんですか?」
の声に、市役所職員さんは急に分が悪そうに、、、
坊やくんは、役所の方のお手製。
市役所での会議というと、なんだか「おかたぁ~い」イメージを持ちがちですが、ココは少し違います。

笑顔!

笑顔!

そして市役所職員さんも、この笑顔!

むげんだい、ひろえもこんな感じ
会議はいつも和気あいあい。
だけれども、皆が意見を持ち合い建設的に進むのです。
ところで、全ての写真に写っている、まんまる顔の子、ご存知ですか?
リサイクルステーションやエコットなんかで目にすることがありますよね?

とよたのエコに関する情報満載「ECO Life 」の表紙も飾っています。
会議室に突如現れた彼。
「わぁー!かわいい!」
「名前、何ていうんですか?」
の声に、市役所職員さんは急に分が悪そうに、、、
「実は・・・、名前無いんです」
えっ!?
じゃあ、なんて呼んでいるんですか?
「あのぉ、・・・坊や」
彼は『坊やくん(仮)』だそうです。
えっ!?
じゃあ、なんて呼んでいるんですか?
「あのぉ、・・・坊や」
彼は『坊やくん(仮)』だそうです。
坊やくんは、役所の方のお手製。
花柄の洋服もリサイクル!さすが、環境保全に取り組む部署ですね。
さてさて、われわれは会議体メンバーは、会議で話し合われたことを元に、今後いろいろな方向で活動していきます。
むげんだいも環境劇以外でもお役に立てるよう活動していきますので、決まり次第ご連絡いたします。
[[投稿:とし]]
[[投稿:とし]]
市役所会議その1(イベント情報)
2017年03月11日
昨日は月例の市役所会議でした。
会議がはじまる少し前に到着した我々に
「今、リサがいますよ!」と市役所職員さんが声をかけてくださり、奥の部屋へ

でーーーーーっん!!!市役所内にヘンテコなのが!!
豊田市民なら、知らず知らず毎日お目にかかっている、彼?彼女?
「エッ?!知らないよ。」という、あなた!

豊田市指定のゴミ袋で、目にしていますよ。
そんなリサですが、今回はとっても特別なんです。
なんと、「 リサ in りさ 」
市民と行政が一緒に活動するこの会議体。
むげんだいメンバーも参画しています。
会議がはじまる少し前に到着した我々に
「今、リサがいますよ!」と市役所職員さんが声をかけてくださり、奥の部屋へ

でーーーーーっん!!!市役所内にヘンテコなのが!!
豊田市民なら、知らず知らず毎日お目にかかっている、彼?彼女?
「エッ?!知らないよ。」という、あなた!

豊田市指定のゴミ袋で、目にしていますよ。
そんなリサですが、今回はとっても特別なんです。
なんと、「 リサ in りさ 」
リサの中にも・・・あっ、いや、、何でもないです。
明日、3月12日(日)に行われる、シンポジウム「5市から始める!シン・エコアクション」に「リサ」も参加します。
このシンポジウム、西三河の豊田・岡崎・安城・知立・みよしの市長が集ってパネルディスカッションを行います。
その他にも「おたのしみ抽選会」などもあります。
ぜひ、ご来場ください。
イベント情報は以下
--e--c--o-----e--c--o-----e--c--o--
シンポジウム「5市から始める!シン・エコアクション」
日時:平成29年3月12日(日曜日)午後1時30分から3時30分まで(開場:午後1時)
場所:JAあいち豊田 本店2階 ふれあいホール(豊田市西町4-5)
(参加費無料)
詳細はこちら(市役所ページへのリンク)
--e--c--o-----e--c--o-----e--c--o--
[[投稿:とし]]