考える人たち

2017年05月14日

こんにちは、としです。

この土曜日と日曜日は『☆彡 演劇クラブ 小宇宙 ☆彡』の連続講義でした。
講義と言っても、今回講師陣は基本的に教えることは行いません。

無責任な演劇教室のように思われるかもしれませんが、意図あってのことです。

行ったのは、
「既存の15分短編劇を2日間で演じ切る!」
というもの。
そして、主要なシーンのセリフや立ち振舞いは小宇宙☆彡メンバー自らが考えるという条件付き


(稽古前のアップもメンバーが主体的に行っていきます)

はじめのうちは、どうやって芝居をつくっていくのか模索していたメンバーたち。でもしばらくすると、活発な意見交換が繰り返され、お芝居のカタチがどんどんできてきます。

そうやって自分たちで完成させた短編劇を本日、稽古場で上演しました。
上演されたものは録画し、その場でプロジェクターに映し出します。


今度は自らの演技や立ち位置、全体の構成などを客観的に見ていきます。
そして自分たちでダメ出ししていく。

自分たちで行うダメ出しの多いこと多いこと。メンバーの芝居に対する熱意を強く感じます。

こんなにアツいメンバーです。
そろそろここでもメンバー紹介したいな。
紹介文、考えてきてね。と、ブログで伝える「本日の講師1」でした。
(ん?そもそもメンバーはブログ読んでいるのだろうか??)


[[投稿:とし]]  

Posted by 演劇集団∞~むげんだい~ at 18:22Comments(0)稽古場レポ☆彡 演劇クラブ 小宇宙 ☆彡とし