あ、まだ個人日記続きます。

2017年04月07日

こんちは。
「変なブログを書いているフジさんですね。」と、とうとう言われました、フジです。

4月に入っていろいろ新しいことが始まりました。

むげんだいのことや仕事のこと。
あとは自分のこととか。

始まったばかりですが、これまで以上に関わり、取り組みたいと思っています。

さて、自分のことと言えば!(いつもの流れに。)

自分は以前、名古屋で一人暮らしをしていました。仕事の都合で。

一人暮らし最高だな〜とか思っていましたがいろいろあって豊田に戻ることに。

戻る際、いろんな物を持って家に戻りましたが、まあ物の多いこと多いこと。
ベランダにも物が溢れるほどでした。

ゲームやらマンガやらCDやら本やら、とにかく物が多かったんです。

そこで思いました!減らそうって!…当たり前ですが。

それから2年くらい経ちましたが、ものすごく減りました。
ゲームやらマンガやらCDやら本やらも、ほとんど手放しました。

今はこれくらいになりました。




服とか書類とか除いてこれくらいです。

自分でも減らしすぎと自覚してますが、今はこれくらいで満足。

あー、だから変な人だと思われるのかなぁ。


[[投稿:フジ]]  

Posted by 演劇集団∞~むげんだい~ at 21:11Comments(0)フジフジのひとり言

とよたエコライフセンター

2017年04月07日

出張中、バス車内のとしです。

本日は業務で市役所へ。
私の訪れた時間が間の悪いことに、担当さんはちょうどお昼休憩。

仕方ないので(いや、ちょうどよいので)、市役所の環境センター内に最近出来たという「とよたエコライフセンター」へ。
エコの芝居やってますからね。むげんだいは。


おぉ!坊や(仮称)が窓枠いっぱいに、こんなに大きく。


(環境センター正面玄関)
環境センターが完全に「エコライフセンター」に乗っ取られている。


ここにも




一枚目の写真から、徒歩20歩ほどですが、エコライフセンターがかなり主張してきます。

案内どおりに進んで、到着した場所は、いつも市役所で環境に関する会議を行っていた場所。
あら?会議室は?

中に入ってお話を伺がったところ「とよたエコライフセンター」は環境配慮活動に対する市の補助金や減税の相談窓口だそうです。
こういったこと、難しいのでこのような相談窓口はありがたいですね。

そんなこんなで、環境センター内をウロウロしていると、エコ啓発劇担当の女性職員さんにバッタリ出くわしました。

以前の殺風景な環境センターとは様子が変わり、
そこいらに「坊や」がたくさんいるので、私が「かわいいですね」と言うと、
バタバタ照れ出して「やだ~!」なんて言う担当さん。

いやいや、それまで二人でずっと「坊や」の話をしてたやん!

それを指摘すると、
「台本もう一本、まだ提出してもらってませんよね?」
と話をすり替えたり・・・

台本は、ホントごめんなさい。

でも、ホントかわいいですよ。




あっ、「坊や」の話ね。

(市役所ページへのリンク)


[[投稿:とし]]

  

Posted by 演劇集団∞~むげんだい~ at 15:07Comments(0)雑記とし

小宇宙☆彡だーいすき♡

2017年04月07日

出社途中、バス車内のとしです。

演劇講座であり、こども劇団でもある『☆彡 演劇クラブ 小宇宙 ☆彡』が先週から始まりましたが、メンバーのことが頭から離れません。

真面目で、一生懸命で、カッコよくて、かわいくて。初日から物怖じせず、持ち得るものを思いっきり出してきます。個性満開でした。

前回は全員参加できなかったので、今週末、第二回目の講座でメンバー全員集合となります。
また、第二回目の講座は外部講師を迎えて実施します。
楽しみ♫



あまりの楽しさ・嬉しさで、我が家の洗面鏡台は小宇宙☆彡の星型に。

明日が待ち遠しい


[[投稿:とし]]  

Posted by 演劇集団∞~むげんだい~ at 06:55Comments(0)☆彡 演劇クラブ 小宇宙 ☆彡とし