マイナスイオンに癒されたあ~
2017年05月07日
こんばんは、連休も終わりましたね、
計画を立てたのですが、半分も達成できなかった、かえです。せめて、あと1日あればと思うんだけど、ないですね。はい!
この休みの間に、足助の奥にある、神越渓谷のいう所でます釣りをしました。

(清らかな流れ、水が冷たかったあー今、ます食べ中)
けっこう有名なんですね、人が押し寄せてましたよ。
ます釣り場が川に沿って造られ、森も整理されてましたが、
やはり、豊田の街の中とは『空気が違う、マイナスイオン出てるー』と浴びまくりましたよ。
まさに、マイナスイオンのシャワー!
心地よい気分で、ますを釣り、その場でさばいて、
「おいしく、いただきますね。」と語りかけながら、
もちろん、ビール片手に、
「あー生きてるなあ。」と実感するひとときでした。
そしてそして、リフレッシュした気持ちで、
エコレンジャー公演のセリフをおぼえるぞーと5月23日に思いを馳せるのでした。
かわいいちびっこ達が待ってるね、一緒に楽しみたいと思っています。
[[投稿:かえ]]
GW中に、個人日記。
2017年05月05日
こんちは。仕事やむげんだいのこと以外で、現在また身の回りが気になり、整理をし始めてるフジです。本当に片付けるのが好きになったなぁオレ。
現在GW中ですが、皆さんはどう過ごしてるのかな?残念ながら自分はもう仕事が始まりました。その前に、どこか行こうかなとか思いましたが、思いつかなかったですね。
仕事や趣味の予定があるっていうのはいいんですけど、自分の時間の使い方に関しては下手なんですね。結局家で過ごしてしまいますね。そして片付けをまたして過ごしやすくなる。
これは家から抜け出せないですね。
ふと、自分の好きなお笑い芸人、ラーメンズのネタを思い出します。
「時間は欲しいけど いざ自由って言われると 何していいか分からない 命令されたい縛られたい 自由が苦手な切ない人間」(ロシア民謡 カチューシャのリズムで)
今、自分は切ない人間なのかー。

(最近の癒し。もっと癒してくれー。)
[[投稿:フジ]]
現在GW中ですが、皆さんはどう過ごしてるのかな?残念ながら自分はもう仕事が始まりました。その前に、どこか行こうかなとか思いましたが、思いつかなかったですね。
仕事や趣味の予定があるっていうのはいいんですけど、自分の時間の使い方に関しては下手なんですね。結局家で過ごしてしまいますね。そして片付けをまたして過ごしやすくなる。
これは家から抜け出せないですね。
ふと、自分の好きなお笑い芸人、ラーメンズのネタを思い出します。
「時間は欲しいけど いざ自由って言われると 何していいか分からない 命令されたい縛られたい 自由が苦手な切ない人間」(ロシア民謡 カチューシャのリズムで)
今、自分は切ない人間なのかー。

(最近の癒し。もっと癒してくれー。)
[[投稿:フジ]]
小宇宙☆彡だーいすき♡2
2017年05月05日
大型連休中ということで
今週は『☆彡 演劇クラブ 小宇宙 ☆彡』はお休みです。
私は、小宇宙☆彡が大好き。
みんなに会いたい!
メンバーの個性、メンバーから出てくるアイデアが素敵なのです。

小宇宙メンバー大好きなので、勢い余って?宇宙柄のカバン、ポーチ、扇子、日本手拭いを揃えちゃいました。
そういや、メンバーも小宇宙☆彡大好きなんだろうなっていうエピソードをひとつ。
講座の日、受講生のアクセサリーが星型だったり、洋服が宇宙柄だったり。
言っていないけど、ちゃんと気付いていますよ!
みんなもどっぷり小宇宙人。
連休明けに会える日を楽しみにしています。
[[投稿:とし]]
今週は『☆彡 演劇クラブ 小宇宙 ☆彡』はお休みです。
私は、小宇宙☆彡が大好き。
みんなに会いたい!
メンバーの個性、メンバーから出てくるアイデアが素敵なのです。

小宇宙メンバー大好きなので、勢い余って?宇宙柄のカバン、ポーチ、扇子、日本手拭いを揃えちゃいました。
そういや、メンバーも小宇宙☆彡大好きなんだろうなっていうエピソードをひとつ。
講座の日、受講生のアクセサリーが星型だったり、洋服が宇宙柄だったり。
言っていないけど、ちゃんと気付いていますよ!
みんなもどっぷり小宇宙人。
連休明けに会える日を楽しみにしています。
[[投稿:とし]]
ホンでけた。
2017年05月05日
みなさん、連休はどのようにお過ごしですか?
ゴールデンウィークとはあえて言わない、としです。
連休中は本書いたり、ホン書いたり、ほん書いたり、小道具作ったり、衣装作ったり、稽古があったり。
その他にも、演劇関連のことばかりを行っている日々が続いています。

こちらは、小道具の中に入り込む小道具の姿
ようやく1つ完稿版台本出せたし、次の本番までに少ない稽古回数ですが力を注ぎます。
おっと、他にも書かないといけない台本あったりするけど、一先ず目を背けよっと。
[[投稿:とし]]
ゴールデンウィークとはあえて言わない、としです。
連休中は本書いたり、ホン書いたり、ほん書いたり、小道具作ったり、衣装作ったり、稽古があったり。
その他にも、演劇関連のことばかりを行っている日々が続いています。

こちらは、小道具の中に入り込む小道具の姿
ようやく1つ完稿版台本出せたし、次の本番までに少ない稽古回数ですが力を注ぎます。
おっと、他にも書かないといけない台本あったりするけど、一先ず目を背けよっと。
[[投稿:とし]]
蝉丸神社
2017年05月03日
としです。
連休がはじまりましたね。
みなさん、日頃の疲れを癒やされているでしょうか?
はたまた、おでかけスケジュールぎっしりでバタバタされていますでしょうか?
さて、むげんだいは連休中も稽古です。
そんな中、私は少しの時間の合間にコチラへお出かけ。

蝉丸神社です。
これやこの 行くも帰るも 別れては
知るも知らぬも 逢坂(あふさか)の関
この句で知られる蝉丸。

「これがあの、京から出て行く人も帰る人も、知り合いも知らない他人も
話を蝉丸の詩に戻して、出会いについて。
「むげんだい」はこれまで多くの客演さんを迎え、また今年度からは演劇クラブをスタートし、その他にもこの先、多くの企画を計画しています。
そこでは、色々な人との出会いがあります。
またまた、話題は蝉丸神社に戻して、
こちらは芸能以外にも、髪の毛の神様といういわれもあるそうで...
連休がはじまりましたね。
みなさん、日頃の疲れを癒やされているでしょうか?
はたまた、おでかけスケジュールぎっしりでバタバタされていますでしょうか?
さて、むげんだいは連休中も稽古です。
そんな中、私は少しの時間の合間にコチラへお出かけ。

蝉丸神社です。
これやこの 行くも帰るも 別れては
知るも知らぬも 逢坂(あふさか)の関
この句で知られる蝉丸。
蝉丸神社は芸能の神様として有名な神社です。
我々も芸道を更に極めて行けるよう祈願してまいりました。

「これがあの、京から出て行く人も帰る人も、知り合いも知らない他人も
皆ここで別れ、そしてここで出会うと言う有名な逢坂の関なのだな。」
恋愛を詠うものが多いなか、蝉丸の詩は独特です。
恋愛を詠うものが多いなか、蝉丸の詩は独特です。
そういや、百人一首で行う遊び「坊主めくり」でも、私の地元では蝉丸を引いたときは、全員が持ち札を捨てるというルールでした。
他に坊主が12人いるのに、蝉丸だけ独特。
話を蝉丸の詩に戻して、出会いについて。
「むげんだい」はこれまで多くの客演さんを迎え、また今年度からは演劇クラブをスタートし、その他にもこの先、多くの企画を計画しています。
そこでは、色々な人との出会いがあります。
ひとつひとつの出会いを大切に、進んでいきます。
これまで知らなかった人たちと、一緒になって同じものをつくる。
苦労もありますが、楽しいです。
またまた、話題は蝉丸神社に戻して、
こちらは芸能以外にも、髪の毛の神様といういわれもあるそうで...
なんだか、私にはピッタリの神様です。
芝居も、頭髪もこれで心配なし!稽古行ってきまーす!
[[投稿:とし]]