GW中に、個人日記。
2017年05月05日
こんちは。仕事やむげんだいのこと以外で、現在また身の回りが気になり、整理をし始めてるフジです。本当に片付けるのが好きになったなぁオレ。
現在GW中ですが、皆さんはどう過ごしてるのかな?残念ながら自分はもう仕事が始まりました。その前に、どこか行こうかなとか思いましたが、思いつかなかったですね。
仕事や趣味の予定があるっていうのはいいんですけど、自分の時間の使い方に関しては下手なんですね。結局家で過ごしてしまいますね。そして片付けをまたして過ごしやすくなる。
これは家から抜け出せないですね。
ふと、自分の好きなお笑い芸人、ラーメンズのネタを思い出します。
「時間は欲しいけど いざ自由って言われると 何していいか分からない 命令されたい縛られたい 自由が苦手な切ない人間」(ロシア民謡 カチューシャのリズムで)
今、自分は切ない人間なのかー。

(最近の癒し。もっと癒してくれー。)
[[投稿:フジ]]
現在GW中ですが、皆さんはどう過ごしてるのかな?残念ながら自分はもう仕事が始まりました。その前に、どこか行こうかなとか思いましたが、思いつかなかったですね。
仕事や趣味の予定があるっていうのはいいんですけど、自分の時間の使い方に関しては下手なんですね。結局家で過ごしてしまいますね。そして片付けをまたして過ごしやすくなる。
これは家から抜け出せないですね。
ふと、自分の好きなお笑い芸人、ラーメンズのネタを思い出します。
「時間は欲しいけど いざ自由って言われると 何していいか分からない 命令されたい縛られたい 自由が苦手な切ない人間」(ロシア民謡 カチューシャのリズムで)
今、自分は切ない人間なのかー。

(最近の癒し。もっと癒してくれー。)
[[投稿:フジ]]
ちょっと落ち着いてきたけど、個人日記。
2017年04月28日
こんちは。仕事で忙しい一週間が過ぎ、「休みは一日中寝てたい…」とか思ってましたが、
いざ過ぎてみたら「まだまだ余裕あったわオレ!」とか思っちゃう単純なフジです。
仕事は落ち着きましたが、むげんだいは、これから忙しくなってまいります!
忙しくはなりますが、公演が終わればそれは、いい思い出となります。
そんな、思い出づくりのためにも、一生懸命頑張っていこー!
(…あれ?)

(ん?これはなんだ?)

(ん?んんん!?)
つづく。
[[投稿:フジ]]
書くぞ書くぞー!個人日記。
2017年04月21日
こんちは。最近、韓国のバラエティ番組に徐々にハマってきてるフジです。
今週は研修やらで早起きしなくてはならず、二度寝しないようにと目覚ましを時間をずらして二回かけてます。あんまり効果ないけど。
朝といえば、最近は朝起きてから何をするか大体ルーティーンが確立しつつあります。(五郎丸とは関係ありません。)
朝起きてからの流れが決まってくれば、何にも考えなくても勝手に体が動いてくれて、けっこう楽です。
最近はバタバタしっぱなしの毎日なので、せめて朝だけは余裕をもって過ごしたいですね。

この前見に行った、小宇宙☆彡の子供達の様子。偉そうにしていたら、むげんだい演出に「お前、完全に負けているからな!」と言われちゃいました。
[[投稿:フジ]]
今週は研修やらで早起きしなくてはならず、二度寝しないようにと目覚ましを時間をずらして二回かけてます。あんまり効果ないけど。
朝といえば、最近は朝起きてから何をするか大体ルーティーンが確立しつつあります。(五郎丸とは関係ありません。)
朝起きてからの流れが決まってくれば、何にも考えなくても勝手に体が動いてくれて、けっこう楽です。
最近はバタバタしっぱなしの毎日なので、せめて朝だけは余裕をもって過ごしたいですね。

この前見に行った、小宇宙☆彡の子供達の様子。偉そうにしていたら、むげんだい演出に「お前、完全に負けているからな!」と言われちゃいました。
[[投稿:フジ]]
え?まだ続くよ?個人日記。
2017年04月15日
こんちは。週一で行う稽古。
いつも靴を脱いで靴下で稽古するのですが、稽古が終わり家に帰ってみたら、靴下に穴が空いていまして、
ずっと穴が空いた靴下で稽古をしてたんだなぁと思ったらちょっと恥ずかしくなったフジです。
さー、今日は土曜日にブログを投稿してみました。
どうですか?金曜日にブログがなくてどうしたのかな?とか思いましたかー?
…ごめんなさい。(._.)
思いっきり出すのを忘れてました。(._.)
このブログを楽しみにしてる3人くらいのファンの方、申し訳ないです。(._.)
次回は金曜日に投稿させていただきますので、どうかよろしくお願いします。(._.)
さて!( °ω° )
最近、ハマってるものがあります。
これと、

これです。

アーモンドは何故か家にあったのを食べ始めてみたら、やめられないとまらない状態です。どうしてなのでしょうか?
クリーナーは、これも家にあったのを何の気なしに仕事で着ていくスーツに使ってみたら、けっこう埃とか取れて気持ちよかったので、今では毎日使ってます。
あとは、白湯です。
なんかこれも始めたら続いてます。
自分はなにを目指してるんだろうか。
[[投稿:フジ]]
いつも靴を脱いで靴下で稽古するのですが、稽古が終わり家に帰ってみたら、靴下に穴が空いていまして、
ずっと穴が空いた靴下で稽古をしてたんだなぁと思ったらちょっと恥ずかしくなったフジです。
さー、今日は土曜日にブログを投稿してみました。
どうですか?金曜日にブログがなくてどうしたのかな?とか思いましたかー?
…ごめんなさい。(._.)
思いっきり出すのを忘れてました。(._.)
このブログを楽しみにしてる3人くらいのファンの方、申し訳ないです。(._.)
次回は金曜日に投稿させていただきますので、どうかよろしくお願いします。(._.)
さて!( °ω° )
最近、ハマってるものがあります。
これと、

これです。

アーモンドは何故か家にあったのを食べ始めてみたら、やめられないとまらない状態です。どうしてなのでしょうか?
クリーナーは、これも家にあったのを何の気なしに仕事で着ていくスーツに使ってみたら、けっこう埃とか取れて気持ちよかったので、今では毎日使ってます。
あとは、白湯です。
なんかこれも始めたら続いてます。
自分はなにを目指してるんだろうか。
[[投稿:フジ]]
あ、まだ個人日記続きます。
2017年04月07日
こんちは。
「変なブログを書いているフジさんですね。」と、とうとう言われました、フジです。
4月に入っていろいろ新しいことが始まりました。
むげんだいのことや仕事のこと。
あとは自分のこととか。
始まったばかりですが、これまで以上に関わり、取り組みたいと思っています。
さて、自分のことと言えば!(いつもの流れに。)
自分は以前、名古屋で一人暮らしをしていました。仕事の都合で。
一人暮らし最高だな〜とか思っていましたがいろいろあって豊田に戻ることに。
戻る際、いろんな物を持って家に戻りましたが、まあ物の多いこと多いこと。
ベランダにも物が溢れるほどでした。
ゲームやらマンガやらCDやら本やら、とにかく物が多かったんです。
そこで思いました!減らそうって!…当たり前ですが。
それから2年くらい経ちましたが、ものすごく減りました。
ゲームやらマンガやらCDやら本やらも、ほとんど手放しました。
今はこれくらいになりました。

服とか書類とか除いてこれくらいです。
自分でも減らしすぎと自覚してますが、今はこれくらいで満足。
あー、だから変な人だと思われるのかなぁ。
[[投稿:フジ]]
「変なブログを書いているフジさんですね。」と、とうとう言われました、フジです。
4月に入っていろいろ新しいことが始まりました。
むげんだいのことや仕事のこと。
あとは自分のこととか。
始まったばかりですが、これまで以上に関わり、取り組みたいと思っています。
さて、自分のことと言えば!(いつもの流れに。)
自分は以前、名古屋で一人暮らしをしていました。仕事の都合で。
一人暮らし最高だな〜とか思っていましたがいろいろあって豊田に戻ることに。
戻る際、いろんな物を持って家に戻りましたが、まあ物の多いこと多いこと。
ベランダにも物が溢れるほどでした。
ゲームやらマンガやらCDやら本やら、とにかく物が多かったんです。
そこで思いました!減らそうって!…当たり前ですが。
それから2年くらい経ちましたが、ものすごく減りました。
ゲームやらマンガやらCDやら本やらも、ほとんど手放しました。
今はこれくらいになりました。

服とか書類とか除いてこれくらいです。
自分でも減らしすぎと自覚してますが、今はこれくらいで満足。
あー、だから変な人だと思われるのかなぁ。
[[投稿:フジ]]
劇団ブログで勝手に個人日記はじめます。
2017年03月31日
こんちは。フジです。
多分、まだまだ続きます、自己紹介。
…と思いましたけど、今日は最近の話。
今週、とあるコンサートに行きました。
それがこれ。

別に崇化館中出身というわけではありません。
これに、自分の中学校からの友達が出るということで。見に来いと誘われました。(友達も崇化館中出身ではないです。)
友達は2人出ていて、1人は指揮者として、もう1人はトランペット奏者として出演。
中学校のコンサートなのでしたが、自分としては友達の活動を見ることができて、とても楽しい時間となりました。
自分とはやっていることは違いますが、芸術面での活動としては同じだと思うのでこれからもどんどん活躍してほしいですね。
[[投稿:フジ]]
多分、まだまだ続きます、自己紹介。
…と思いましたけど、今日は最近の話。
今週、とあるコンサートに行きました。
それがこれ。

別に崇化館中出身というわけではありません。
これに、自分の中学校からの友達が出るということで。見に来いと誘われました。(友達も崇化館中出身ではないです。)
友達は2人出ていて、1人は指揮者として、もう1人はトランペット奏者として出演。
中学校のコンサートなのでしたが、自分としては友達の活動を見ることができて、とても楽しい時間となりました。
自分とはやっていることは違いますが、芸術面での活動としては同じだと思うのでこれからもどんどん活躍してほしいですね。
[[投稿:フジ]]
突然ですが、メンバー紹介#3(その4)
2017年03月24日
こんちは。発芽玄米フジ…ではなく、ただのフジです。
なんか、自己紹介ばっかり続きますが、まだ続きます。
そもそも、なんで演劇に興味を持ったのか?
それはだいたい中学生くらいのとき。覚えている限りなのですが。
確か昔は(今もそうなのかもしれないけど)テレビで深夜に舞台の放送が流れていました。
有名な方の出ている舞台だったり、シェイクスピアとか。狂言だったり。
中学生の自分ではよくわからない話ばかりでした。
ですが、その頃は友達は皆ドラマかアニメ、はたまたバラエティ番組しか話す話題がないくらい毎日見ていました。
実際、自分もドラマ大好きでしたね。
だからこそ、人も場所も変わらずに、そのまま話が続いていく舞台の放送はとても新鮮で不思議に思っていました。
話も解らず、じっと見続けて。
結局終わるまで2時間ずっと見ていました。
だからこそ、そのとき見た芝居の内容はまったく覚えていませんが、見たということだけは今でもよく覚えています。
なんか矛盾してますね。
そのときは、パソコンも携帯もそこまで便利なものでもなかったので、調べることも出来ず、結局高校に上がるまではモヤモヤした感じで過ごすこととなりました。
そして、そのモヤモヤが高校で発散されることになったようですね。

(最近、また読み返しているんですが、やっぱり何回か読まないとな。と思います。結構展開忘れてました。)
[[投稿:フジ]]
突然ですが、メンバー紹介#3(その3)
2017年03月17日
こんちは。最近、誰かに呼ばれたと思って大声で返事して振り返ったら誰もいなくて、ちょっと恥ずかしかったフジです。
先週から高校の時の話ばかりしてますが、やっぱり書いてく内に思い出も蘇ってきました。
前にも軽く触れましたが、自分、部活の中で創作台本を書いて実際に大会で披露したことがあります。
その頃は皆、創作がやりたくてやりたくて仕方なかったのですよ。これが。
それで、次の大会は創作でやる!…と決まりまして、皆で書いてくるって話だったんですが、結局書いたのは2人だけ。
そして自分の台本に決まったというわけです。
まあ、なんも考えず、ただただ書きたいことを書いた台本です。ツッコミどころ満載なのです。
案の定、メンバーには色々言われ、色々直して、また言われる日々となりました。
それでもなんとか全員で形にしていき、大会で披露となったのです。
あれほど、全員が一丸となったことも、今思えば楽しい思い出なのかもしれませんね。

(先日、ホワイトデーでしたので、職場にお返しを持っていきましたら、さらにお返しをいただきました。ん?これはまたお返しを渡せばまたお返しが…笑)
[[投稿:フジ]]
先週から高校の時の話ばかりしてますが、やっぱり書いてく内に思い出も蘇ってきました。
前にも軽く触れましたが、自分、部活の中で創作台本を書いて実際に大会で披露したことがあります。
その頃は皆、創作がやりたくてやりたくて仕方なかったのですよ。これが。
それで、次の大会は創作でやる!…と決まりまして、皆で書いてくるって話だったんですが、結局書いたのは2人だけ。
そして自分の台本に決まったというわけです。
まあ、なんも考えず、ただただ書きたいことを書いた台本です。ツッコミどころ満載なのです。
案の定、メンバーには色々言われ、色々直して、また言われる日々となりました。
それでもなんとか全員で形にしていき、大会で披露となったのです。
あれほど、全員が一丸となったことも、今思えば楽しい思い出なのかもしれませんね。

(先日、ホワイトデーでしたので、職場にお返しを持っていきましたら、さらにお返しをいただきました。ん?これはまたお返しを渡せばまたお返しが…笑)
[[投稿:フジ]]
突然ですが、メンバー紹介 #3(その2)
2017年03月10日
こんちは。仕事で3歳くらいの子どもに、おじさんおじさんと連呼され、ちょっと悲しくなったフジです。
さて、先週自己紹介の中で、高校で演劇と出会い、今に至るということになってますが。
実は自分が入った時には演劇部は廃部状態でした。(なんやかんやあって顧問が決めたそうな。)
なので、演劇やりたいです!っと言って入った時には2人しか部員がいなかったのでした。
これでは、部活どころか同好会とも呼べないですね。
しかし、顧問が面白そうな…じゃなくてやってくれそうな生徒を(無理矢理)集めて見事部活として再開出来たのです!
まあ、自分以外女子だったり、部長もちゃらんぽらんだったりしましたが、それでも3年間、面白おかしく演劇にのめり込むこととなりました。
それが今の自分に、繋がってるのかなとかそんなこと思ってます。

(この前の東京観劇ツアーで撮ってた写真。変な顔してんな、おい。)
[[投稿:フジ]]
さて、先週自己紹介の中で、高校で演劇と出会い、今に至るということになってますが。
実は自分が入った時には演劇部は廃部状態でした。(なんやかんやあって顧問が決めたそうな。)
なので、演劇やりたいです!っと言って入った時には2人しか部員がいなかったのでした。
これでは、部活どころか同好会とも呼べないですね。
しかし、顧問が面白そうな…じゃなくてやってくれそうな生徒を(無理矢理)集めて見事部活として再開出来たのです!
まあ、自分以外女子だったり、部長もちゃらんぽらんだったりしましたが、それでも3年間、面白おかしく演劇にのめり込むこととなりました。
それが今の自分に、繋がってるのかなとかそんなこと思ってます。

(この前の東京観劇ツアーで撮ってた写真。変な顔してんな、おい。)
[[投稿:フジ]]
突然ですが、メンバー紹介 #3
2017年03月03日
こんちは。フジです。
今更ですが、自己紹介をば。
劇団の中ではいじられキャラとしての地位をほしいままにしています。
別にいらないのに。

演劇を初めたのは高校生の時。
ただ単に面白そうという理由から入った演劇部。
そこでは先輩にちょっかいかけまくったり、創作台本にメチャメチャダメ出しされたり、いろいろありました。
それからはしばらく演劇と離れていましたが、
25歳からまた演劇を初めてしまいました。

でも、また始めたおかげで、いろんな役ができて、本公演ができて、テレビにも出ることができました!
これから、もっと頑張って演劇にのめり込みたいです!
おっと、客演依頼はこちらまで
[[投稿:フジ]]
今更ですが、自己紹介をば。
劇団の中ではいじられキャラとしての地位をほしいままにしています。
別にいらないのに。

演劇を初めたのは高校生の時。
ただ単に面白そうという理由から入った演劇部。
そこでは先輩にちょっかいかけまくったり、創作台本にメチャメチャダメ出しされたり、いろいろありました。
それからはしばらく演劇と離れていましたが、
25歳からまた演劇を初めてしまいました。

でも、また始めたおかげで、いろんな役ができて、本公演ができて、テレビにも出ることができました!
これから、もっと頑張って演劇にのめり込みたいです!
おっと、客演依頼はこちらまで
[[投稿:フジ]]